Selecting and Making Garage for Sportster !!!

ハーレー購入を決めたは良いのですが、盗難に対する情報や
ピカピカのスポーツスターを見て奥さんがとても嬉しい事を言ってくれました。

今の庭を少し削ってスポーツスターを置く為のガレージを買おうと言うのだ。
”願ったりかなったり”の提案で喜んで検討を始めましたがこれがまた
かなり悩ましかったです。どれにしようか実際検討し始めると
設置スペース、使い勝手、庭の日当たりの条件 ( 高さ ) 、
外観や価格 ( これが一番大きかった。 ) とかなり考えさせられました。

ガレージを建てる為には庭工事が必要。でもガレージの形が決まらないと
工事も開始できない。。。でもせっかくお金をかけて庭工事までして
建てるんですから妥協しないで検討しました。 p(^_^)q

バイク専用ガレージ有名どころの SHELLO やその他のガレージ、
バイクも入れられる物置等暇さえあればネットで検索したり、ホームセンターに
行って物置のカタログや実物を眺め検討しました。

検討してて一番感じたのは購入に踏み切れるだけの情報が無いなぁ〜
と言うことでした。このページが購入を検討してる方々の一助になれば幸いです。

まず最初に候補にあがったのはやはり有名どころの SHELLO です。
近所に展示品 ( 旧型ですが ) があるショップがあったので早速見に行きました。

それは安価なタイプの BOX SHELLO の旧型だったのですが
外観はいかにもコンテナ風で頑丈さは感じられましたが
庭先に置くのは・・・ちょっと気が引け、抵抗がありました。
また色々な面で便利なのは分かるのですが高さがある為、
庭の日当たりに大きな影響がでそうなのもマイナスポイントでした。
私の考えではガレージの中で立ちながら重作業をする事は
無いので乗車したまま入り込めるギリギリの高さで充分でしたので。

また小型タイプの LOCKER SHELLO は、余りにも汎用性にかけるのと
個人的にコストパフォーマンスの低さを感じこれも選択から除外されました。

他にも SHUTTER SHELLO NEW SHELLO 等は価格面で
最初から除外されました。 (^^; 高いだけに格好も良いし、
使い勝手も良さそうですけどね。

次に考えたのは大型の物置です。web カタログを見たり、
ホームセンターに行って実物や総合カタログを見たり。。。
とかなり考えましたがやはりどう見ても物置。 (^^;
それに省スペースの為に必要な奥行きが長いタイプが少なく、
奥行きを確保しようとすると間口が最低でも 1.8m となり、
かなり大型なものとなってしまいます。そうなると
高さが 2m を超えるものがほとんどなのがネックでした。

リビングから眺められる土間タイプのテラスもなかなか魅力的でした。
でもそこに入れ込む為の間口の確保をする為のドアは特注になりそうなのと
うちの庭は道路から 70cm 以上高いので庭までバイクを上げるのが
問題となるし、やはりベースの値段もかなり高いので却下となりました。

色々見て考えてるうちにどうしたら良いのか本当に分からなくなってしまいました。
少しでも節約する為に『カバーだけでも良いかな〜。』なんて思い出してしまい、
バイクバーンCYCLE SHELLO にしようかともかなり悩みました。
でも防犯対策を考えると両者とも”あった方がまし”ぐらいの効果しか無いだろうし、
カバーは消耗品となるだろうし、長く使うには結局は”安物買いの銭失い”に
なりかねないとやはりガレージタイプにする事にしました。

私は学生時代に一度盗難にあった事があります。
その時はしばらく経ってから見つかって返っては来たのですが
壊された箇所や無くなった部品も多く修理にかなりかかりました。
それ以上に心に受けたショックは計り知れないほど大きいものでした。

百万円以上するバイクを購入するわけですから、十数万の投資をケチって
全てが無になるほど無駄なものはないと強く思っていましたので
不在時にも安心して保管できるガレージは必須と思い直した訳です。

ちなみにバイク本体にも純正のセキュリティシステム ( イモビとアラーム )
盗難保険加入、出先では追加ロックと可能な限り対策しています。

他に ZYBOX なるものも見つけて検討しました。
これも大きさや使い勝手等が LOCKER SHELLO と同じそうなのと
イタリア製と言うのが引っかかりました。 (^^;
別にイタリア製が悪いという訳ではないのですが、
前に乗ってたスクーターがイタリア製でちょっと痛い目にあったので。。。
また在庫がなく入荷予定が無さそうでしたので却下でした。

多分同じ販売元の Ho!t-Garage もサイズは魅力的でしたが、
底面にレールがあり前輪止めの自立スタンド式になじめなかったのと
価格に魅力が感じられなかったです。 (^^;

ログキットタイプの様なハンドメイドタイプのガレージは見た目も格好良いし、
憧れですがやはり金額が高いのと木造だとメンテナンスが大変なので
やはり選択外となりました。 ( 外観の塗装の保守やシロアリ対策等 )

後は保冷車や配送車のコンテナ再利用海上コンテナ等もありましたが、
これらは不要になった際にどうしようもなくなってしまうのと
大きさや見た目でやはり除外されました。

購入に至ったばいく小屋はなかなか見つけられなかったのですが
web で根気良く探して見つけました。
見つけたきっかけのキーワードは確か 2 チャンネルで探し当てたような気がします。

なんとかオフィシャルページを探し当ててびっくりしました。
大きさ、価格、どれをとっても今まで見てきた何よりも私の希望通りです。
大型バイクを入れる為に充分かつ広すぎない間口、絶妙なバランスの高さと、
何をとっても文句無しで、価格設定も言う事無しでした。
何点か気になる点もあったので早速販売元の BATTLE FACTORY さんに
問い合わせしてみました。配送に関する件や整地条件、鍵の詳細等
詳しくは後述しますが大変親切かつ迅速な対応して頂きました。

もう気持ちは”ばいく小屋”で決定していましたので契約する前に
置く為のスペース確保の為、庭の改造内容の設計を開始しました。
安く上げる為に庭工事の親方を友人に紹介してもらったのですが
”どのようにするか簡単にで良いから図面を自分で作成する事。”が
親方に直接頼める前提条件でしたので。

本当に簡単作成した図面でしたが親方は素晴らしい工事をしてくれました。


ブロックを壊し、土砂を掘って一日でほとんど形になりました。
特に初日にはミニショベルカーも来て娘も大喜びでした。 (^^

二日目でブロックを積み上げ、三日目でコンクリートを打ってと
本当に”あっ!”と言う間に出来上がってしまいました。
仕事の都合で一部始終を確認する事が非常に残念でした。 (^^;
見ててなかなか楽しかったですよ。

ついでに凸凹していた駐車スペースにも追加コンクリートを
打ってもらって綺麗にしてもらいました。 \(^_^)/

庭工事の様子の写真によるレビューインデックスはコチラをクリックして下さい。


次は組立編、コチラからどうぞ! (^_^)

     
 © 2005 June

Back to Welcome Sportster